作品情報&著者情報

蒼真怜『群雛』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号の表紙は、蒼真怜さんのイラスト『群雛』です。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

儚月響『妻は元AV嬢』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、儚月響さんの小説『妻は元AV嬢』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
出版情報

堀正岳『ウェブ時代の書き手に必要な「3つの逆転」』〈群雛文庫〉

普通に考えたら、「読者を減らす」ことは書き手にとって損だと思いませんか? 有益なコンテンツを「無料で与える」ことも。そんな〝常識〟とは逆の3つのビックリ提言と、今日から役立つ具体例。Lifehacking.jpの堀正岳が、インディーズ作家へ送るエール!
出版情報

米田淳一『激闘!宇宙駆逐艦2』〈群雛文庫〉

女性型女性サイズ戦艦・シファが泣いている。操られて泣いている! SF小説シリーズ『プリンセス・プラスティック』外伝結末篇!
作品情報&著者情報

米田淳一『鉄研でいず3』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、米田淳一さんの小説『鉄研でいず3』連載第1回が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

浅野佑暉『奏でるということ』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、浅野佑暉さんの小説『奏でるということ』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

新矢イチ『愛を知らぬ獅子王の物語』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、新矢イチさんの小説『愛を知らぬ獅子王の物語』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
キャンペーン情報

初瀬明生『或るマンションの殺人』の無料キャンペーン(2016年4月13日まで)

初瀬明生さんのミステリー小説『或るマンションの殺人』の無料キャンペーン情報です。
作品情報&著者情報

波野發作『カは宇宙貨物船のカ』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、波野發作さんの小説『カは宇宙貨物船のカ』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

菊地康之固有正弦波『拡張妄想力の掟』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、菊地康之固有正弦波さんの小説『拡張妄想力の掟』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
イベント告知

【セミナー】古田靖×鷹野凌「いま稼ぐ文章、これから稼ぐ文章〜著述業とおカネのはなし」

NPO法人日本独立作家同盟主催で、4月24日(日)14時からライターの古田靖氏を講師に迎え、理事長の鷹野凌と「著述業とおカネ」について対談形式のセミナーを行います。
作品情報&著者情報

東方健太郎『不思議のアリス』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、東方健太郎さんの小説『不思議のアリス』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

かわせひろし『太陽のホットライン』連載第2回作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、かわせひろしさんの小説『太陽のホットライン』連載第2回が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
作品情報&著者情報

黒桃将太郎『咀嚼夫人』作品情報&著者情報(『月刊群雛』2016年04月号掲載)

『月刊群雛』2016年04月号には、黒桃将太郎さんの小説『咀嚼夫人』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプル・著者情報などをご覧ください。
新刊情報

【新刊情報】有坂汀さん『ミギワノコトノハ ~Ver.2012~』の概要とインタビュー

有坂汀(ありさか・みぎわ)さんの新刊『ミギワノコトノハ ~Ver.2012~』(2016年3月28日発売)の概要とインタビューです。
コラム

SNSでの炎上と表現の自由 ―― インディーズ作家のためのSNS活用術〈6〉

[posted by 鷹野 凌]インディーズ作家(※)に役立つショートコラム、第6回のテーマは「SNSでの炎上と表現の自由」についてです。 ※私は、伝統的な出版手法である取次・書店流通を「メジャー」、それ以外の手段を「インディーズ」と定義しています
出版情報

『月刊群雛』2016年04月号(3月29日発売)

漢字と仲よくする方法や組版の校正、気になりませんか? 『月刊群雛』2016年04月号のゲストはプロ校正者・大西寿男によるインディーズ作家必読の好評コラム『セルフパブリッシングのための校正術』第2回「活字の声を聴く」!
作品情報&著者情報

魅上満さんの表紙イラストが『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号の表紙は、魅上満さんのイラストです。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

灰野蜜さんの小説『鳥籠の肖像』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、灰野蜜さんの小説『鳥籠の肖像』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

波野發作さんの小説『ジョディ/スージー』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、波野發作さんの小説『ジョディ/スージー』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

竹島八百富さんの小説『アニー』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、竹島八百富さんの小説『アニー』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

にぽっくめいきんぐさんの小説『まんじゅうほしい』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、にぽっくめいきんぐさんの小説『まんじゅうほしい』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

よたかさんの小説『ウラ垢女子 リンリン』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、よたかさんの小説『ウラ垢女子 リンリン』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
出版情報

まつもとあつし・倉下忠憲『インディーズ作家の生きる道』〈群雛文庫〉

Do It Yourself. 言うは易く行うは難し。自分で「やる」道も「やらない」道もある。まつもとあつし・倉下忠憲がインディーズ作家へ送るエール!
出版情報

米田淳一『激闘!宇宙駆逐艦』〈群雛文庫〉

戦争は覚悟を要求する。女性型女性サイズ戦艦が宇宙そらを飛ぶ、SF小説シリーズ『プリンセス・プラスティック』外伝!
出版情報

王木亡一朗『母の上京/悲しみ』〈群雛文庫〉

ぼくたちは未熟だ。ちゃんと「ありがとう」を言えているだろうか。悲しみと向き合い、乗り越えていけるだろうか。優しい気持ちになれる、王木亡一郎短編小説集!
作品情報&著者情報

淡波亮作さんの小説『俺は宇宙人』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、淡波亮作さんの小説『俺は宇宙人』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

かわせひろしさんの小説『太陽のホットライン』連載第1回が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、かわせひろしさんの小説『太陽のホットライン』連載第1回が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
作品情報&著者情報

和良拓馬さんのエッセイ『念じた先の光』が『月刊群雛』2016年03月号に掲載! ―― 作品概要・サンプルなど

『月刊群雛』2016年03月号には、和良拓馬さんのエッセイ『念じた先の光』が掲載されています。これはどんな作品なんでしょうか? 作品概要・サンプルなどをご覧ください。
コラム

どんな情報も鵜呑みにしないこと ―― インディーズ作家のためのSNS活用術〈5〉

[posted by 鷹野 凌] インディーズ作家(※)に役立つショートコラム第5回は、Twitterに限らずソーシャルメディア全般の利用における、主に情報の受け手としての心得について。いわゆる「情報リテラシー」についての話です。 ※私は、伝統的な出版手法である取次・書店流通を「メジャー」、それ以外の手段を「インディーズ」と定義しています